








フィロデンドロン ブラックカーディナル
小さめのものはよくお見かけしますが、大切に育成されたとても愛らしい逸品でこの様に大き目な株はかなり希少な存在です。鉢には2つの株が植っています。
ブラックカーディナルが意味するものとは、
ブラックは黒、カーディナルは北アメリカに生息する美しい赤い鳥、ショウジョウコウカンチョウからの由来や赤ワインとカシスリキュールを混ぜて作るカクテル"カーディナル"からの由来など諸説ありますが、葉が美しい深紅から深緑、そして黒く成熟する姿はとても魅力的です。
フランスやアメリカ、欧米各国では近年ダークな色調の観葉植物がちょっとしたトレンドになりつつあります。意外に思われるかもしれませんがウッディなお部屋にも、他のグリーンや観葉植物との相性も抜群のモダンなルックスを持つ特別なフィロデンドロンです。もちろんギフトにも最適です。
高温多湿で半日陰の場所を好みますが強い生命力を持っていますので年間を通して室内で楽しめます。陽当たりが強いと葉焼けしてしまいますので、夏は特に室内で直射光の当たらない比較的に明るい場所、暖かな15℃以上の場所で管理をしてください。
とても水を好みますので水切れには注意し、鉢土の表面が乾いてきたら水をあげてください。霧吹きからの葉水もコンディションを保つためには効果的です。冬季は水やりを減らし年間を通して室内ではカーテン越しの窓辺等、比較的明るめなの風通しの良い場所で管理をしてください。夏の生育中のみ、マガンプ等の緩効性肥料の置き肥か、ハイポネックス等の水で薄めた液肥を与えると良いでしょう。
株が大きくなったら5~6月頃に一回り大きな鉢に植え替えます。2〜3年に1回を目安に少しずつ大きめの鉢に植え替えていくのがポイントです。腐食質の多い土を好みますので植えやすい程度、培養土に腐葉土などを少し混ぜた土も良いでしょう。楕円形の大きな葉は長さが25~40cm程度あり鉢は尺鉢(スリット入りの規定外/8号)を使用しています。
フィロデンドロン ブラックカーディナル
原産地 アメリカ(フロリダ州)
サイズ 鉢・植物・受け皿付き植物含む)
H 約70cm X W 約80cm
鉢 プラ鉢(スリット入り/ポリプロピレン) 受皿無し
規定外 8号鉢 (上部径 約径24cm×H24cm×23cm)
その他のアイテム
-
- Philodendron Goeldii with Tunisia pot (フィロデンドロン・ゴエルディ/チュニジアポット付き)
- ¥13,200
-
- Philodendron Black cardinal spread type2(フィロデンドロン ブラックカーディナル スプレッドタイプ2 )
- ¥23,100
-
- Anthurium "Rom's red with Tunisia pot size S (アンスリウム・ロムズレッド/チュニジアポット付き Sサイズ )
- ¥13,200
-
- Monadenium Rubella with tube stone pot (チューブストーンポット入りモナデニウム・ルベルム)
- ¥0
-
- Epigeneium cymbidioides (エピゲニウム シンビディオイデス)
- ¥5,500
-
- Kalanchoe beauverdii (カランコエ ボーヴェルディ )
- ¥8,800