秋は山々も美しい彩になりうっとりと魅了される季節。
そんな中、南信州の紫陽花がいい秋色になりとても綺麗です。
古くは日本とオランダの架け橋ともなった紫陽花。
輸入のアンティーク紫陽花も美しいですが、こちらは群馬県片品村産の秋色紫陽花とワイン色に染めあげたユーカリをメインに使用して制作いたしました。
これからさらにドライに、アンティークに退色していく紫陽花。これからの経年変化も楽しみですね。シンプルなリースは飽きることがありませんし、ヨーロピアン・カントリーだけでなく、洋風・和風を問わず、お部屋を素敵に演出してくれることでしょう。アクセントとしても壁飾りにいかかでしょうか。
なおユーカリの染料に関しましては、染料を吸い上げさせて着色しておりますので、色移り等の心配はございませんのでご安心ください。
*使用花材 秋色紫陽花 、ユーカリ(ワイン染め)、ベルギーリネン。
サイズ 外寸(幅) 約30cm 高さ(厚み) 約16cm