






秋は山々も美しい彩になりうっとりと魅了される季節。
そんな中、南信州の紫陽花がいい秋色になりとても綺麗です!
古くは日本とオランダの架け橋ともなった紫陽花。
輸入のアンティーク紫陽花も美しいですが、こちらも群馬県片品村産の秋色紫陽花をメインに使用して制作いたしました。
しっかりとしたリースベースの赤蔓がチャームポイントになっています。これからさらにドライに退色していく紫陽花。シンプルなリースは飽きることがありませんし、これからの経年変化も楽しみですね。ヨーロピアン・カントリーだけでなく、洋風・和風を問わず、お部屋を素敵に演出してくれることでしょう。アクセントとしても壁飾りにいかかでしょうか。
*使用花材 秋色紫陽花 、フィリカ、ビバーナム・ティナス、赤ヅル、他
サイズ 外寸(幅) 約33cm x 26cm
高さ(厚み) 約12cm~16cm
その他のアイテム
-
- Eucalyptus & autmn hydrangea swag(ユーカリと秋色アジサイのスワッグ)
- ¥7,700
-
- Autumn Hydrangea & Eucalyptus Garland Swag 360 (秋色紫陽花とユーカリのガーランドスワッグ 360°)
- ¥0
-
- Dried Sen-Nichi-Ko Mini Wreath & Swag"White"(白い千日紅のミニリース&スワッグ)
- ¥0
-
- Wild Fower Garland Swag( ワイルドフラワーのガーランドスワッグ)
- ¥0
-
- Dried Nigella & Smoke Tree Wreath (ニゲラとスモークツリーのリース)
- ¥4,320
-
- Mixed dry eucalyptus wreath"Donald" (ユーカリミックスリース "ドナルド")
- ¥5,500